« いまさら旅行記~モルディブ② | トップページ | 夏のダイビング合宿(!?) »

いまさら旅行記~モルディブ③夜のマーレ空港

2009_04020035 今回、ほぼ10年ぶりの海外旅行でして、緊張の連続でした。

モルディブ共和国はインド洋に浮かぶ1000以上の島々からなる群島国家。人が住んでいるのは200島くらいだそうです。サンゴの隆起した島なのでどの島もほとんど海抜ゼロメートルに近いんじゃないかな。(これは勝手な想像)

国際空港はフルレ島にあります。この島は空港の島。そこから乗り合い水上バス(ドーニ)で10分で首都マーレ島へ向かいます。 到着時のマーレ空港。なんとなく魚市場をイメージしてしまいました    

2009_04020036_22009_04020041旅行社やリゾートのスタッフのお出迎え。ほとんど男性ばかりです。モルディブはイスラム教国なので、女性はブルカというスカーフを巻いている人も多いです。あまり外を歩いていません。

私たちはマーレで一泊して、翌朝水上飛行機でイルフシに飛ぶので、まずドーニに乗ってマーレ島へ渡ります。結構ドキドキしてます。通勤の手段でもあるようで、現地の人も乗ってます。やはり男性ばかりです。

2009_04020046空港島から近いリゾート島にはスピードボートで直行。各リゾートの名前が入ったボートが次々に暗い海の上を飛ぶように走っていきました。

すでに夜中の12時近かったはず。ホテルのベランダから眺めた船着き場。スクーターや車の通行が結構多かった。繁華街の喧噪、とまではいかないけれど。リゾートのイメージはなくちょっとおっかなびっくり。右向かいの明かりが空港。

そして夜は更け・・・翌朝夜明け前に大音量のコーランで目を覚ますことになります

|

« いまさら旅行記~モルディブ② | トップページ | 夏のダイビング合宿(!?) »

モルディブ」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いまさら旅行記~モルディブ③夜のマーレ空港:

« いまさら旅行記~モルディブ② | トップページ | 夏のダイビング合宿(!?) »