iriverのふた
昨年末の職場の忘年会で、iriverのデジタルオーディオプレーヤーを当てました。
メーカーのこだわりはなく、とにかく何かが欲しかったので、忘年会の商品にipodがあるって聞いてから買うのを控えていたんです。そしたら、ビンゴで勝ち抜き商品の抽選で見事!!iriverを当てました。我ながらすごい!!!
(その勢いで、年末ジャンボも買ったけど・・・ダメでした。苦笑)
イヤホン変えたりして結構重宝していたのですが、ある日裏の電池カバーが取れてしまっていることを発見。
自分はいつも荷物が多く、鞄の中がぎゅうぎゅうごちゃごちゃなのでたぶん引っ張り出した拍子に取れてしまったのでしょう。
先日、渋谷に出る用事があったので、アイリバープラザというところに行ってきました。開放的な空間で、カウンターにいたお姉さんもとっても感じがよく、「これ取れちゃったんですけど」と見せたらすぐ新しいのを探し出して、すっとはめてくれました。それも無料で。
携帯の電池パックの蓋だって実費のご時世、あまりのスマートさにいたく感動してご機嫌で帰ってきました。
(これって、普通のこと?それとももともと蓋に不具合があった?いずれにしてもいい様に解釈しておきます)
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 楽園から帰ってきました(2009.04.05)
- 木の花は・・・(2009.02.22)
- メリークリスマス(2008.12.24)
- ニモが・・・(2008.08.11)
- アフリカ!(2008.05.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント